おすすめのレンタルサーバー会社を紹介


レンタルサーバー会社なら、国内シェアNo1のエックスサーバーです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ブログを始めようと思った時に悩むのが、どこのレンタルサーバー会社を利用すればいいのか?ということではないでしょうか?

たくさんの会社があるので、全部調べるのには時間がかかる。

そこで面倒くさがりの私は、レンタルサーバー国内シェアNo1の会社エックスサーバー を選ぶことに。

そんな安易な考えでいいのかと思われるかもしれませんが、使ってみたらこれがすごくよかった!

1位に君臨しているのも納得のレンタルサーバー会社です。

なぜ、よかった!と思ったのか、感想も含めて書き連ねていきたいと思います。

●申し込みはこちら→レンタルサーバー エックスサーバー

運営実績

エックスサーバーは、2004年に設立された21年間の歴史がある会社です。

レンタルサーバー国内シェアNo1、運用サイト数250万件以上、導入企業22万以上の数字からも分かるように信頼できる会社です。

料金

スタンダード・プレミアム・ビジネスと3種類あります。

個人ブログの場合は、スタンダードで十分でしょう。

スタンダード料金の場合(※料金は変更になる場合があります)

3ヶ月3,960円1,320円/月
6ヶ月7,260円1,210円/月
12ヶ月13,200円1,100円/月
24ヶ月25,080円1,045円/月
36ヶ月35,640円990円/月

はっきり言ってもっと安い料金のレンタルサーバー会社は他にもあります。

しかし、安かろう、悪かろうでは元も子もありません。

安心・安全を買っていると思えば妥当な料金なのではないでしょうか?

サポート体制

電話平日 10:00~18:00
メール24時間 365日受付
チャット平日 10:00~18:00

加入当初は分からないことだらけだったので、メールをしました。

返信は数時間~半日以内に来ることが多かったです。

電話の場合も、全く繋がらない!ということがあまりなく、オペレーターの対応も丁寧でした。

バックアップ機能

自動バックアップ機能が標準装備され、最大14日分のバックアップデータを保持してくれています。

しかも無料です。

記事を削除した数日後、やっぱり消さなければよかったと後悔したことが何度かありました。

そんな時、バックアップ機能を使うことで、記事を復元。

非常に便利でありがたかったです。

表示速度・処理速度が速い

サイトにアクセスした時に、全然ページが表示されないブログがたまにありますよね。

表示速度が遅いと読者が離脱する可能性が非常に高いです。

エックスサーバーは日本トップクラスの処理性能を誇るサーバーなので、そういった心配が一切ありません。

その他の利便性

① 管理画面が見やすく使いやすい。

② マルチドメイン対応(※マルチドメインとは、1つのサーバーで複数のサイトを運営できる仕組みのこと)

③ 独自ドメインが2つまで永久無料

独自ドメインは年間1,000~1,500円かかりますが、エックスサーバーなら無料です。

※ドメインとは「インターネット上の住所」のことです。
(例) https://www.xserver.ne.jp

●申し込みはこちら→レンタルサーバー エックスサーバー

長年エックスサーバーを使用していますが、大きなトラブルに遭ったことは一度もありません。

「安定性」「機能性」「速度」「サポート」「コストパフォーマンス」「セキュリティ」のバランスが非常に優れており、初心者からビジネス利用まで幅広くおすすめできるレンタルサービスです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
巣ごもり