
ニューヨークを舞台にしたオムニバス恋愛ドラマ。
有名スターがさりげなく登場するのもうれしい!
「モダン・ラブ」はAmazonPrimeVideoで視聴できます。
● Amazonプライム※ 本ページの情報は2024年3月時点のものです。
最新の情報はAmazon Prime Videoにてご確認下さい。
基本情報
原題名 | Modern Love |
制作国 | アメリカ |
製作年度 | 2019年 |
エピソード数 | 8エピソード |
感想(ネタバレなし)
ニューヨーク・タイムズ紙に投稿されたエッセーに基づくオムニバスドラマです。
1話完結で、各エピソードが約30分なので、気軽に見ることができます。
このドラマは、見る人の性別、年齢、環境によって見方が変わるので面白い!
ニューヨークに住む人たちのさまざまな愛の形を堪能できて楽しめます。
Apple TV+オリジナルドラマ「リトル・アメリカ」もおすすめ。
こちらも1話完結で、各エピソードは約30分。
「移民」をテーマにしたオムニバスドラマです。
詳しくはこちら→ドラマ「リトル・アメリカ」シーズン1 感想 ネタバレなし&あり
ドラマ「リトル・アメリカ」シーズン2 感想 ネタバレあり
感想(ネタバレあり)
1-1 私の特別なドアマン
登場人物とキャスト
マギー 演:クリスティン・ミリオティ
グズミン 演:ローレンティウ・ポッサ
あらすじ
高級マンションに住む書評家のマギーと、ドアマンのグズミンとの友情のお話。
感想
こんな素敵なドアマンがいるなんて最高!
マギーに恋人ができた時は父親のように。
シングルマザーになった時は親友のように面倒を見るなんて素敵すぎます。
私も欲しい・・・。
ドアマンがいるような高級マンションに住めないので無理ですけど。
グズミンはマギーにだけ親切なんでしょうか?
他の住民に対してはどう接しているのか描写がなかったので分かりませんけど。
30分という短い尺にもかかわらず、2時間の映画を見たくらいの充実感と満足感でした。
1-2 恋のキューピッドは世話好き記者
登場人物とキャスト
ジュリー 演:キャサリン・キーナー
ジョシュア 演:デヴ・パテル
エマ 演:ケイトリン・マギー
マイケル 演:アンディ・ガルシア
あらすじ
デートサイトのCEOジョシュアが、自らの恋愛を記者のジュリーに語るお話。
感想
デートサイトのCEOジョシュアが、自分の恋愛に関してはうまくいかないという、いかにもあるあるな話。
記者のジュリーが昔の恋人マイケルと再会するエピソードが良かったです。
チョイ役でアンディ・ガルシアが出てくるなんてびっくり!
この2人、焼けぼっくりに火が付くのかと思いきや、そうはならないのが逆にリアリティがあって良かったです。
ジュシュアは恋人エマと一度は別れるけれど、やり直すことに決めてめでたしめでたし。
ストーリーにひねりはなかったけれど、ほっこりするエピソードでした。
1-3 ありのままの私を受け入れて
登場人物とキャスト
レキシー 演:アン・ハサウェイ
ジェフ 演:ゲイリー・カー
あらすじ
躁うつ病に悩む女弁護士のレキシーは、ジェフという男性と出会うが、病気のせいで失敗してしまうお話。
感想
躁うつ病の人って大変なんですね。
素敵な男性と出会っても、病気のせいでうまくいかなくなるんですもの。
恋愛だけでなく、仕事にも支障をきたしてしまうのだからやっかいです。
躁状態の時のバラ色のミュージカルシーンと、うつ状態の時の落差がすごい。
アン・ハサウェイのコロコロ変わる表情に注目です。
1-4 夫婦という名のラリーゲーム
登場人物とキャスト
サラ 演:ティナ・フェイ
デニス 演:ジョン・スラッテリー
あらすじ
倦怠期の夫婦である俳優のデニスと妻のサラ。
カウンセラーに勧められテニスを始めることで、お互いを再認識するお話。
感想
このエピソードは、はっきり言ってつまらなかったです。
中年夫婦の倦怠期のエピソードを30分見せられてもねぇ。
ドロ沼の展開になるのならまだしも、ラストは仲良くテニスですか・・・。
もう勝手にして!って感じです。
1-5 デートの幕あいは病院で
登場人物とキャスト
ヤスミン 演:ソフィア・ブテラ
ロブ 演:ジョン・ギャラガー・Jr
あらすじ
ロブは2度目のデートで自宅にヤスミンを招くが、けがをして病院へ。
そこでお互い素の自分を見せたことで、仲が深まる男女のお話。
感想
不測の事態が起きたことによって深まる愛っていいですね。
付き合いたてのカップルの場合、本性はすぐには見せませんもの。
かっこ悪いところを見せたロブと、本当の自分を見せたヤスミン。
朝、公園で食事をするシーンが晴れやかで良かったです。
1-6 パパみたいな人とデート?
登場人物とキャスト
マディ 演:ジュリア・ガーナー
ピーター 演:シェー・ウィガム
あらすじ
父親を幼い頃に亡くした21歳のマディが、会社の上司ピーターを父親代わりとして好きになるお話。
感想
このエピソードにはあ然。
21歳の女性から好意を持たれたら、離婚したばかりの55歳のおじさんがよろめくのは当たり前でしょうが!!
ピーターに対しては父親代わりとして好きだった・・・なんて、さんざん気を持たせておきながら、それはないでしょう。
ピーターが恋愛感情を持っていると知ったとたん幻滅するなんてありえません。
小中学生ならまだしも、21歳ってもう大人ですよ。
たちの悪い天然っているんですね・・・。
1-7 僕らが見つけた家族のカタチ
登場人物とキャスト
カーラ 演:オリヴィア・クック
トビン 演:アンドリュー・スコット
アンディ 演:ブランドン・カイル・グッドマン
ミック 演:エド・シーラン
あらすじ
ゲイのカップル、トビンとアンディが、ホームレスの女性カーラの赤ん坊を養子にするお話。
感想
何より一番驚いたのが、カーラが連れてきた男ミックが、歌手のエド・シーランだったってことですよ。
ほんの一瞬のみの出演。
演技が下手なのはご愛嬌ということで。
エド・シーランなのでいいんです。
ホームレスの女性カーラが、悲壮感がまったくなく自由奔放。
トビンとアンディのゲイカップルは謹厳実直。
案外この3人の子育てはうまくいくかもしれませんね。
1-8 人生の最終ラップはより甘く
登場人物
マーゴ 演:ジェーン・アレクサンダー
ケンジ 演:ジェームズ・サイトウ
あらすじ
マラソン大会で出会った高齢の男女マーゴとケンジの愛のお話。
感想
高齢者の愛って一歩間違えると気色悪くなりますが、この2人は品があるのでとてもいいです。
けれど、悲しいかな高齢者の愛は早く別れが訪れてしまいます。
ケンジの葬式の後、小雨の中を走るマーゴの姿が、悲しくもあり美しくもありました。
1~7話までのキャラクターが再登場するのも良かったです。
好きなエピソードランキング
1位 | 第1話 | 私の特別なドアマン | 断トツで面白い! |
2位 | 第3話 | ありのままの私を受け入れて | アン・ハサウェイがいい! |
3位 | 第2話 | 恋のキューピッドは世話好き記者 | 終わり良ければすべて良し。 |
4位 | 第8話 | 人生の最終ラップはより甘く | 切ないです。 |
5位 | 第7話 | 僕らが見つけた家族のカタチ | こんな家族ならあり。 |
6位 | 第5話 | デートの幕あいは病院で | 素直が一番。 |
7位 | 第4話 | 夫婦という名のラリーゲーム | だから何? |
8位 | 第6話 | パパみたいな人とデート? | 小娘にイライラ。 |
こちらの記事もチェック→手書きで残そう!映画・ドラマの記録におすすめのノートを紹介