
アメリカ移民たちの心温まるオムニマスドラマ。
人生の主人公は自分。
「リトル・アメリカ」はApple TV+で視聴できます。
基本情報
基本情報 | Little America |
原題名 | アメリカ |
制作国 | 2020年 |
エピソード数 | 8エピソード |
感想(ネタバレなし)
アメリカの雑誌「Epic Magazine」に掲載された実話を元にしているオムニバスドラマです。
1話完結で、各エピソードが約30分なので、気軽に見ることができます。
アメリカ移民たちの日常を描くというシンプルなストーリーですが、十分に面白い!
どのエピソードもハッピーエンドで終わるので非常に心地よいです。
Amazonオリジナルドラマ「モダン・ラブ」もおすすめ。
こちらも1話完結で、各エピソードは約30分。
「愛」をテーマにしたオムニバスドラマです。
詳しくはこちら→ドラマ「モダン・ラブ」シーズン1 感想 ネタバレなし&あり
ドラマ「モダン・ラブ」シーズン2 感想 ネタバレあり
感想(ネタバレあり)
1-1 支配人
登場人物とキャスト
カビール 演:スラージ・シャルマ
あらすじ
12歳の少年カビールは、両親がインドへ強制送還されたため、モーテルを1人で経営することになるというお話。
感想
12歳の子供がたった1人でモーテルを切り盛り?
それって日本だと大問題になりますけどね。
スペリング大会で決勝進出を決めたため、カビールは大統領夫人(ローラ・ブッシュ)に面会できる機会を得ます。
夫人に、強制送還された両親のことを直談判したのに、まさかの塩対応。
ローラ夫人が動いてくれてめでたし、めでたし・・・と思っていたのに。
カビールの両親だけを特別扱いできないという気持ちは分かります。
けれど、子供に対してあまりにも冷たすぎやしませんか?
そうそう、カビール役のスラージ・シャルマは、名作映画「ライフ・オブ・パイ」(2012年)のパイ少年。
いやぁ~、大きくなったじゃありませんか。
子供の成長は早い。
1-2 ジャガー
登場人物とキャスト
マリソル 演:ジャーネスト・コルチャド
あらすじ
不法入国の高校生のマリソルが、スカッシュを通して成長していくというお話。
感想
スカッシュ教室が無料だということにびっくり。
よほどスカッシュ人口を増やしたいんですね。
スカッシュの世界競技人口は約200万人。
テニスは1億人以上。
そりゃ、無料でシューズをあげるわけだ。
1-3 カウボーイ
登場人物とキャスト
イウェブナ 演:コンフィダンス
あらすじ
ナイジェリア人のイウェブナが、カウボーイ文化を通じてアメリカでの生活に慣れていこうと奮闘するお話。
感想
人種差別の話なのかと思ったら全然違ってひと安心。
カウボーイになることで皆と親しくなります。
意外とカウボーイ姿が似合っている!
1-4 沈黙
登場人物とキャスト
シルヴィアンヌ 演:メラニー・ロラン
あらすじ
シルヴィアンヌは沈黙瞑想修行に参加する。
そこで同じ参加者のジャックに恋をしてしまうというお話。
感想
実はフランス人でした!っていうオチですよね。
シルヴィアンヌ役のメラニー・ロランが有名なフランス人俳優なので、オチがオチになっていません。
もっと無名の俳優を使えばよかったのに。
先生役でザッカリー・クイントが出演。
ロン毛だけれど、顔が濃いのですぐに分かってしまった!
このエピソードだけ有名俳優を2人も起用したのは、冗長なストーリーだったから?
1-5 クッキー店
登場人物とキャスト
ビアトリス 演:ケミヨンド・コウティーニョ
あらすじ
アメリカの大学に進学するためにウガンダからやって来たビアトリス。
生活のためにクッキーを売り始めるというお話。
感想
頭の上にかごを乗せてクッキーを売るというベタな方法が大ウケ。
失礼ながら見た目はあまりおいしそうに見えない・・・。
1-6 大賞当選者
登場人物とキャスト
アイ 演:アンジェラ・リン
あらすじ
シングルマザーのアイが、アラスカクルーズ旅行へ子供たちと行くお話。
感想
子離れできていないアイに最初はうざいな~と思っていたけれど、彼女の過去を知るとそれも納得。
男の子が生まれたので親に捨てられたという衝撃の過去が!
え?いつの時代の話?
ほんの数十年前の話よね・・・。
ちなみに本作の監督と脚本は、モデルとなったアイの息子が務めています。
息子さん、立派に成長したのね。
1-7 岩
登場人物とキャスト
ファラーズ 演:ショーン・トーブ
あらすじ
イラン移民のファラーズは、家族のために家を建てようと計画。
だが、買った土地には大きな岩があったというお話。
感想
ファラーズの奥さんが寛大すぎます。
あんな岩だらけの土地を買ったら、私だったらブチ切れます。
役所で図面をこっそり撮ったりと、夫に協力的。
結局まだ家を建てていないんだ。
1-8 息子
登場人物とキャスト
ラフィーク 演:ハーズ・スレイマン
あらすじ
ゲイであるシリア人のラフィークは、自由を求め難民認定を受けるというお話。
感想
ゲイであることがバレて、父親に腕を焼かれるなんてひどすぎます。
シリアではまだまだ差別があるのですね。
ゲイであることを隠さず堂々と生きている親友のゼインが最高にクール。
ゼインはハリウッドスターになりたいと言っていたけれど、ハリウッドではなくアイダホに住んでいました。
まぁ、人生ってそんなものよね。
好きなエピソードランキング
1位 | 第1話 | 支配人 | まだ幼いカビール少年の姿に涙。 |
2位 | 第3話 | カウボーイ | カウボーイってかっこいい! |
3位 | 第8話 | 息子 | ラフィークの行きずりの恋が30分で2回! ちょっと多すぎやしませんか? |
4位 | 第2話 | ジャガー | 内容が完全にスポコン。 |
5位 | 第5話 | クッキー店 | 日本のクッキーの方がおいしいと思う。 |
6位 | 第6話 | 大賞当選者 | 平気で子供を捨てる中国人にドン引き。 |
7位 | 第7話 | 岩 | いつ家は建つのでしょうか? |
8位 | 第4話 | 沈黙 | 沈黙が長すぎる。 |
こちらの記事もチェック→手書きで残そう!映画・ドラマの記録におすすめのノートを紹介
