映画「シャーロック 忌まわしき花嫁」感想 ネタバレなし&あり

当記事は広告が含まれています。

大人気ドラマ「シャーロック」の映画化。
原作と同じヴィクトリア朝時代を舞台に、シャーロックの推理がさえわたる。

動画配信サービス配信状況
U-NEXT
AmazonPrimeVideo
Hulu
Hulu/Disney+セットプラン
Disney+×
NETFLIX×

● U-NEXTに登録する

● Amazonプライムに登録する

● Huluに登録する

● Hulu | Disney+ セットプランに登録する

原題名Sherlock:The Abominable Bride
制作国イギリス
製作年度2016年
上映時間1時間29分
監督ダグラス・マッキノン

ヴィクトリア朝時代の1895年。

花嫁姿のエミリア・リコレッティが拳銃自殺した後、彼女の幽霊が夫の前に現れる。

ホームズとワトソンは、この幽霊の謎を解明するために奔走する。

シャーロック・ホームズ [名探偵]

演:ベネディクト・カンバーバッチ(1976年7月19日生まれ)


鹿撃ち帽とパイプがトレードマーク。

へんてこな帽子も、シャーロックがかぶるとよくお似合い。

ジョン・ワトソン [シャーロック・ホームズの相棒で医師]

演:マーティン・フリーマン(1971年9月8日生まれ)


童顔のワトソンが口ひげを生やすと、父っちゃん坊やにしか見えない。

かわいいけど似合っていないよ~。

「忌まわしき花嫁」は、イギリスではTVドラマとして放映されましたが、日本では劇場公開されました。

日本での「シャーロック」の人気の高さがうかがえます。

ドラマでは、現代のロンドンを舞台に、シャーロックとワトソンが難事件を解決しました。

しかし「忌まわしき花嫁」は、原作と同じヴィクトリア朝時代が舞台となっていて、また違った角度で楽しむことができます。

19世紀ファッションに身を包んだシャーロックとワトソンがかっこいい!

シーズン3と4をつなぐストーリーになっているので、ドラマ未見の人は、シーズン3まで見ることをおすすめします。

ストーリーは意外な展開になるので、最後まで目が離せません。

事件の真相

花嫁姿のエミリア・リコレッティが、公衆の面前で二丁拳銃を乱射した直後に自殺。

しかし、なぜかその後、夫トーマスの前に現れ、彼を射殺します。

しかも、レディー・カーマイケルの夫ユースタスの前にも現れ、彼を殺害します。

エミリアは死んだはずなのになぜ?

まず拳銃自殺のからくりですが、銃を口に加え、撃ったふりをして、もう一丁の銃で地面を撃ちます。

目撃者たちに自殺だと思い込ませ、よく似た別人の死体を霊安室に運びます。

検視官のモリーの協力があったので、エミリアの死体だと思わせるのは難しいことではありませんでした。

エミリアは夫を殺した後、自殺。

実は余命わずかだったため、死ぬことにためらいはなかったんです。

そして霊安室にあった遺体をエミリアとすり替えます。

ユースタスを殺したのは、彼の妻のレディー・カーマイケルでした。

この一連の犯行は、大勢の協力者がいたのです。

長年、夫に虐げられてきた女性たちの復讐でした。

結託した女性たちほど怖いものはありません。

現代なら離婚、もしくは裁判に訴えたりできますが、当時の女性には選択肢なんてありませんものね。

事件が解決して、めでたし、めでたしという単純なものではなかったです。

1895年のイギリスは、まだ女性に選挙権はなく、男性優位社会。

男女平等の普通選挙が実現するのは1928年になので、当時の女性の地位がいかに低かったか想像がつきます。

男たちに罰を与えるために立ち上がった女性たちが犯人という、時代の世相を反映したフェミニズム作品でした。

モリーが男装している理由

今作ではモリーがモルグで働くために、男装している姿が描かれています。

(男装姿が意外とハンサムでお似合い)

モリーの男装のモデルになったのは、19世紀に実在した男装の女医ジェームズ・バリー。

バリーは生涯を通して男装をしており、死後に女性であることが判明しました。

当時女性が職業に就くことがどれだけ困難だったのかがうかがえます。

一方、マイクロフトの巨大化・・・。

あれは権力のある男性に対する風刺なんでしょうか?

最近「ゴシック・ホラー」というジャンルの映画を見ることがあまりなかったので、重厚感があって面白かったです。

ただシリアス一辺倒で、シャーロックとワトソンの夫婦漫才がなかったのが少し残念。

後半は現代と19世紀を行ったり来たりするので、混乱する人もいたのでは?

シャーロックの精神状態が危ういです。

さて、現実世界に戻ってきたシャーロック。

モリアーティは生き返ったのか?

もしそうだとしたら落胆。

「実は生きていました」サプライズはシャーロックだけで十分。

二匹目のどじょうはいりません。

とにもかくにも次シーズンでラスト。

楽しみだけれど、終わってほしくない・・・。